認定こども園 取手幼稚園
茨城県取手市にある認定こども園 取手幼稚園の公式ホームページ
茨城県取手市にある認定こども園 取手幼稚園の公式ホームページ

アーカイブ: 2025.11

オータムフェスティバル(作品展)  2025.11.16掲載

Last Updated on 2025年11月16日 by 取手幼稚園

取手幼稚園のロゴです。

作品展のテーマはSDGs。ペットボトルのキャップでロゴを作ってみました。

私たちの地球。大陸の部分をペットボトルのラベルで作りました。

幼稚園から眺める小文間の風景をイメージして青空と山を。

お散歩コースにあるどんぐりの木と、地面には先日行った近所の畑。

土の中においもが育っているのをイメージしてレイアウトしています。

小文間から大きな川、利根川が流れて、土手にはイノシシが。

そう、動物と人間の共存も大切なテーマの一つです。

土手の上には花火が上がっています。

そして川は海につながっていて、海にはクジラとクラゲとウミガメが泳いでいます。

 

 


ピアノとフルートのコンサート  2025.11.16掲載

Last Updated on 2025年11月16日 by 取手幼稚園

ピアノとフルートのコンサートを行いました。

日頃、電子音のあふれている中で過ごす子どもたちに「本物の音」を聴かせてあげたくて。

また、見たことない楽器の聞いたことのない音色に触れることは心を豊かにするものです。

1歳児から5歳児まで楽しみました。

途中、寝っ転がったり、動き回ってしまう子もいる中で

「お行儀よく聞かせないでいいよ。音楽嫌いになっちゃう。動いてても、耳に音が触れてくれるだけでいいから」

と言ってくださった演奏者のお二人に感謝。

そう。本当はそれが一番大事。(少なくとも乳幼児期はね)

最後までお行儀よく聞かなければいけないコンサートではなく、最後まで心地よい楽しいコンサートが大切です。

素敵なコンサートをありがとうございました。

取手幼稚園ではこれからもいろんな楽器に触れる機会を作っていきたいと思います。


作品展に向けて①  2025.11.16掲載

Last Updated on 2025年11月16日 by 取手幼稚園

ウミガメを作っています。

毎年、作品展では大きな作品をみんなで作り上げています。

年齢の差も超えて、縦割りで進めていきます。

真剣ですね。

 

 




茨城県取手市にある認定こども園 取手幼稚園の公式ホームページ