4月の「園だより」から 2025.04.09掲載
この取手幼稚園では「生きる力」ということを大切にしています。「生きる力」って何でしょう。それは自分で考えて、判断して、どんなふうに歩むのが一番いいか、見つけ出していく力ではないでしょうか。そして、その見つけた「歩き方」を歩く際に諦めないでいられる気持ちの強さではないでしょうか。それは自分を信じる力です。それと、もう一つ忘れていけないのは、ほかの人と「つながる力」ではないでしょうか。それは私たちおとなが言う「人間関係」の中を「信頼」と「感謝」をもって生きていくことですけれど、これも、「しっかりした自分」がないとできないことです。それと「優しさ」も必要です。
「生きる力」と「つながる力」—どっちも一生モノですが、これらが育まれるには幼児期をどう過ごしたかが決定的だといわれています。わたしたちはそれをいつも心に留めながら、皆さまの大切なお子様と向き合って歩んでまいります。
《園長 小林祥人》
いつも喜んでいなさい