アーカイブ: 2024.11
素晴らしい日 2024.11.25掲載
Last Updated on 2024年11月25日 by 取手幼稚園
こんな日を素晴らしい日というのだろうと思いました。
園の近くにお散歩に行って大きな木に登ろうとしたりつかまったり。
そういえば、こんな木を先日もみんなで作ったね。
木の匂い、温度、触り心地、いろいろな自然の感触を幼児期に味わう事こそが
大切な大切な経験です。
取手一中職場体験 2024.11.25掲載
Last Updated on 2024年11月25日 by 取手幼稚園
取手一中から2年生が5人職場体験に来てくれました。
子ども達は元気のいいお兄さんお姉さんに来てもらって大喜び。
たくさん遊んでもらいました。
中学校の先生が巡回に来られた時、生徒さんたちを見て、「あんなに楽しそうにしているのをはじめてみました」
と仰られていました。「やっぱり、子どもパワーってあるんですよ」といいました。
わたし達も毎日たくさんの幸せを貰っています。
そして2日目の職場体験では不審者侵入防犯訓練の「不審者役」になってもらいました!
さすまたでつつきながら時間を稼いでいる間にみんなはこっそりホールへ逃げました(ホールには裏庭ヘ出られる非常口があります)
不審者役、ありがとう!
ある日のお昼ごはん 2024.11.25掲載
Last Updated on 2024年11月25日 by 取手幼稚園
取手幼稚園では毎週木曜日、1号認定児さんにはお弁当を持って来てもらっています。
一方で給食を食べる2号認定児さんも、木曜日だけは給食を給食室でお弁当箱に詰めてお弁当のようにして出してもらっています。
それは、時々こんなことがしたいから。「今日は外でたべよ」も木曜日にはできるのです。
それだけでお昼の時間がぐっと楽しくなるんです。